喫茶ginger⌘ginger〜30代・不妊編〜

「30代の記憶」と「医療・健康」の悩み

不妊の悩み。毎月の「リセット」がとてもツライ。

f:id:gingerginger155:20200613144050j:plain
悩んで、悩んで、悩んで…

常に、「いろいろな思い、気持ち、考え」が巡る。

リセットするかしないかに関わらず、常に不妊に関する不安と悩みがたくさんありました。

「またか」…どうして、どこか悪いの?めちゃくちゃ考えます。

私は通院しながら8年も経ってますので「自分の体への不信感」も人一倍だったかと思います。
検査で出てくる結果以外への不安は、まだまだ未知の部分が多いのだそうで
「お腹を開かないと分からない」と聞いたことがあります。
検査では分からない、見えない自分の体に不安と不信がものすごく積み重なっていました。

「来月こそ!」励まし続けて早8年

「なんで、また来た!私ばっかりどうして授かれないの??」
あととか先とか関係ないことと理解しつつ、後から結婚した友人がどんどんお母さんになっていくのが辛かった。
リセットするたび焦りにも似た気持ちを感じていました。

でも、ある時期から焦るのがいけないんだと思うようになりました。
8年もやっていると諦めにも似た感情が湧くものですね💦考え方を変えようと思ったんです。
来月こそ!と、リセットのたびに自分を励ますようになりました。

迫る「タイムリミット」

どんなに励まそうと、時間が経てば立つほど「焦り」が抑えられなくなりました。

年齢を重ねるばかり。感じる「周りからのプレッシャー」

自分で自分を励ます。
正直、それすら辛かった💦自分を騙しているようにも感じました。ネガティブに引っ張られないようにただただ「励ます」

その間も、私の年齢を知っている人は「まだ?最近どう?」と声をかけてくれるんです。
悪気はなく、男性も女性も「結婚すれば子供が授かる」と思っている方が大多数です。
それが悪いと思っているわけでもないんです。

気持ちを分かってくれるのは経験者だけ。でも、一つだけ注意⚠️

「なかなか授からなくて…」こう話してくれる相手に親近感と安心感を感じます。
普通のことと思います。人として、何事も共感をもらえるというのは落ち着きます。
「今は授かったけれど、私も不妊治療で授かったのよ」こう声をかけてくださる優しい方もおられました☺️

経験上、一つだけ注意してほしいなと思うことは連絡を続けないこと
仕事上であったり、お友達だったり、大切な方である場合ももちろんだと思うので「切った方がいい」なんて極端な意味ではなくて😅

「どっちが先に授かるか」という勝負心みたいなものが沸いてしまうんです。潰し合いたいわけでもないのに、相手の喜びを喜ぶ気持ちもあるのに、です。人の心は複雑ですよね。
いざ、どちらかが授かるとどちらかが傷ついてしまうから…
リアルの友達と不妊の話で繋がらない方が良い、と私は思っています。リアルの友達だと、条件が近い人とも限らないですからね。
ネットなら条件が近い方と知り合えて意見交換できるメリットもありますよ。

むすび。大切なのは「リセット」を責めないことだと思います。

手短に、と思ったのに長くなりました。
私の悪い癖ですね💦

愚痴を書いているつもりはないです。きっと、私と同じ気持ちで傷ついている人はいると思うから。
「私だけじゃないんだ」って、少しでも思っていただけたら幸いです。

リセットに関して、今思うのは「女性であることを喜ぼう」と声をかけたい。
不安になる気持ちこそが、悪循環にはまるひとつの理由だったと今は感じています。

gingerginger155.hateblo.jp